起業時・成長時の融資・節税のサポートは、千代田区の 「税理士原俊之事務所」 にお任せください!

東京都 千代田区 税理士 原俊之事務所

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋一丁目7番10号 山京ビル本館305

営業時間

月~金:9:00~18:00
(祝日除く)

設備投資減税・節税

30万円以上の器具備品等取得時の税額控除
(経営改善設備を取得した場合の特別控除

 資本金が3000万円以下の一定の青色申告の会社・個人事業主が、

新品の30万円以上の器具備品、または60万円以上の建物付属設備を、経営革新等支援機関(当事務所も該当)からの指導・助言を受けて取得した場合、
取得価格の7%を税額から控除できる制度です。(但し、法人税額の20%が上限。)


 なお、法人税額がそこまで発生しなくて、7%の税額控除のうち、控除しきれない金額については1年間のみ繰り越して、翌期の税額から控除が可能です。

一般の中小企業にとって、最も適用を受けやすい制度です

 近年、様々なハード機器の価格は低下してきてますが、附属設備は60万円に満たないケースの方が少ないでしょうし、備品も安価なパソコンを除くと、ある程度の複合機等を購入すれば、要件に該当することとなります。

 

 他の税額控除制度は対象資産がかなり制限されておりますが、この制度はそのようなことが無いです。
 ただし、この制度を受けるためには、経営革新等支援機関(当事務所も該当)からの指導・助言が要件ですので、顧問税理士がいない会社・個人事業主がこの制度を受けるのは現実的に難しいといえます。

機械等を取得した場合の税額控除
(中小企業投資促進税制)

 これも資本金が3000万円以下の一定の青色申告の会社・個人事業主が、
一定の機械等を取得した場合、取得価格の7%又は10%を税額から控除できる制度です。(ただし、法人税額の20%が上限。)


 なお、法人税額がそこまで発生しなくて税額控除のうち、控除しきれない金額については1年間のみ繰り越して、翌期の税額から控除が可能です。

上記の次に受けやすい制度といえます。
上記は比較的新しい制度ですが、こちらは多少変わりましたがかなり前からある制度で中心的なものでした。

 

一定の機械等とは、主に次のものです。
(改正により基本的に器具備品は外されました)

・160万円以上の機械
・複数合計120万円以上の測定・試験機器
・複数合計70万円以上の一定のソフトウェア
・車両総重量3.5t以上の貨物自動車

※この制度は資本金3001万円~1億円の青色申告の会社も別の要件を満たせば7%の税額控除が受けられます。

国内の設備投資額が増加した場合の税額控除

事業規模に関係なく受けられる税制優遇制度です。

 青色申告の会社や個人事業主が、一定の設備等の投資額が増加した(原則として前期の10%以上増+α)場合に、そのうちの機械装置の取得価格の3%を税額から控除できる制度です。
(ただし、法人税額の20%が上限。)

 

 一定の設備等とは、主に次のもので、※生産・販売・サービス提供活動等に直接使用されるものです。
※本店、事務用器具備品、福利厚生施設などは対象外

設備投資が旺盛な資本金が3000万円超の会社は適用検討の余地があります。
(資本金3000万円以下の会社は中小企業投資促進税制の方が有利)

 

 【税理士への無料相談はこちら】
東京都千代田区飯田橋 (旧文京区) 税理士 原俊之事務所
【トップページはこちらをクリック】

お問合せはこちら

お気軽にご相談ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5211-5945

営業時間:月~金 9:00~18:00 (祝日除く)

どのような内容のものでも、
とりあえず、対応させていただきます!

(税務相談は来所相談に限ります)

サイト内検索窓口
Google
WWW を検索 http://www.hara-zei.jp/ を検索

所長税理士挨拶

税理士 原俊之事務所の
税理士の原 俊之です。
ホームページにお越しいただき、ありがとうございます!

気になることがありましたらご連絡お待ちしてます

03-5211-5945

03-5211-5946

info@hara-zei.com

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋一丁目7番10号山京ビル本館305

「飯田橋駅」 より徒歩7分

事務所紹介はこちら

ご相談はこちら

お問合せはこちら

03-5211-5945

info@hara-zei.com

営業時間:9:00〜18:00
(土日祝日除く)

千代田区税理士へお問合せ

贈与・相続のお問合せ